みなさんは食後に眠気やだるさが起こることはありますか?
体質によってその辺の反応はかなり異なるようですが、僕は特定の食材でかなり眠気が出ます。最近また自分自身で食材の比較実験をしてみたところ、食べた後に眠気が出て集中力が落ちるものトップ3は、
・白米
・パスタ
・食パン
でした。もちろんどれもGI値の高い炭水化物中心の食べ物ですが、うどんは意外にもパスタほどの反応は出ませんでした。まあ一緒に食べるものも違うので単純な比較はできませんが。
昼食後に毎回眠気に襲われていたのでは仕事の効率も落ちてしまう。しかしながら最近はけっこうな強度で身体を動かしているのである程度炭水化物も摂りたい。なんか良いものないかなぁと思っていたところ、先日友達からキヌアの話を聞きました。マトリックスではなくて穀物の方ですよ。
そういえばキヌアってサラダに混ざっているのくらいしか食べたことないけど身体によさそう。。
そんなことを考えながら調べてみるとやはりGI値は低いよう。糖質が十分に含まれていながら良い感じです。さらに亜鉛やマグネシウムなどのミネラルも豊富なようで身体作りにも威力を発揮しそうです。
早速コストコで売ってるキヌアを食べてみましたが白米のような食後のだるさもありません。値段も白米より格段に高いわけでもないし主食としても有力そう。
身体作りや集中力アップに役立ちそうな予感です。
ただ問題はどうやって食べるか。まだ慣れてないので調理法のパターンが少ないのです。和風でも洋風でも合いそうですが…
何かオススメの食べ方がありましたら教えてくださいね!