9/18(水)19:00〜20:30の稲城スタジオ「週替わりヨガ」クラスですが都合により休講になります。
5/3(火)6:00〜のアナトミック骨盤ヨガクラスですが、休講になります。レッスンを楽しみに方々本当に申し訳ございません。「なんでも相談室」も合わせて休講になります。
グループに入っていない方やメッセージを見ていない方、無料トライアル中の方、個別にメールを送れずに申し訳ないです。午後のクラスに関しても少し様子を見て早めに判断します。
直前で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
こんばんは。緊急事態宣言解除によって世の中が再び動き出しそうですね。スポーツジムを始めフィットネス関係の施設もすぐに再開されそうです。
そしてRSYのスタジオレッスンの再開についてですが、結論から言えばもう少し様子を見ようと思います。少なくとも1ヶ月はこのままお休みします。再開を楽しみにされている方申し訳ございません。
ただすぐに再開しないのにも理由があります。一番の理由は早急な再開はかなりのリスクがあること。というのもヨガ教室という場所には身体に悩みがある人が多く集まります。(もちろんスーパー元気な人もたくさんいますが。)そしてその中には身体的なエネルギーのレベルがかなり下がってしまっている方もいます。
コロナ(もしくは他の風邪なども)で重症化する、亡くなる、というのは単にサイコロを振るような確率の問題ではありません。全体でみればサイコロですが個人に焦点を当てれば必然です。仮にコロナの致死率が5%だとして、これを高いと見るか低いと見るかは人によるかもしれませんが、その20人に1人になるかどうかはかかる前からほとんどすでに決まっているでしょう。身体の力が全てなのです。亡くなってしまう本人からしたら亡くなるべく身体的理由があって亡くなってしまいます。(そこに迅速で的確な治療があったら助かったりするのでしょう。)
感染しなければ弱っている人も安全です。
ヨガスタジオレッスンは再開します。ただこれから世の中が一気に動き出し先がどうなるかわからない中で今動くのは得策ではない気がします。僕としてもいちはやく動きたい気持ちはありますが。救いとしては今はオンラインという環境でヨガができています。理由がありオンラインを受けられない方はもうしばらくお待ちください。
それと今お手持ちの回数券やフリーパスはご希望でしたら残り分を返金いたします。ご返金希望の場合はメールでご連絡ください。スタジオが再開したらレッスンに参加する、という方はそのままお持ち下さい。