アームバランスや逆転
身体の可能性を追求する
バカアーサナやカウンディンニャアーサナなどのアームバランス、頭立ちなどの逆転のアーサナ。どれもアクロバティックに見えて「自分にはできなさそう。」「もともと運動神経の良い人がやるもんなんだよね。」「自分には関係のないもの」などと思ってしまっている人も多いと思います。
確かにヨガを始めたその日に「アームバランスをやりなさい」と言われてもたいていの場合出来ません。でもそれは他のアーサナでも同じ。ヨガの代表的な「三角のポーズ」だってパッと出来るわけではないのです。逆に言えばアームバランスも逆転のアーサナも練習をすれば誰でも出来るのです。
そしてただ練習するだけではなくて身体の使い方がわかっていると思ったより簡単に自分の足が浮いてきます。アームバランスや逆転には主に次のようなことが必要となります。
・バンダ(骨盤底やお腹の引き締め)
・重心位置
・過不足のない筋肉の使い方(個々のアーサナによって使う筋肉が異なる)
このクラスでは解剖学をもとに効率的な身体の使い方を学びます。アームバランスや逆転ができるようになると日常生活においても身体が軽く感じられるようになります。そして出来ないことにチャレンジすることは自信にも繫がります。ヨガ初心者の方もお気軽にご参加ください!
◆アームバランスや逆転のアーサナに苦手意識がある。
◆ヨガを通してボディメイクをしたい。
◆自信がほしい。
◆身体の使い方を学びたい。
◆自分の身体を操れるようになりたい。
◆他のクラスで下半身は鍛えたけど上半身が弱い。
◆かっこいいアーサナができるようになりたい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |