1. RSYブログ
  2. その他
  3. 運動会
 

運動会

2019/10/05
運動会
今日は長男(年少)の初めての運動会でした。場所は第三小学校の校庭。朝のアナ骨が終わってからすぐに自転車で向かいました。

夏ほどの湿気はありませんでしたが息子も友達の園児達もそれぞれ一生懸命ヤギやトロルを演じていました。(年少の演目は「野外劇:三びきのヤギのガラガラドン」)まだ幼稚園に入ったばかりでもちゃんと形になるんだなと感心しました。

年長にもなるとクラス対抗リレーをやるのですが、これがまた親達の応援も熱くなるし面白い。人間にはやはり元々闘争本能が備わっているのですね。僕はそんなリレーを見ながら走る園児達の筋肉の使い方を観察していました。骨盤の傾きや体重移動など身体の使い方の上手い子は本当に上手い。無意識でできるのは才能ですね。

午後になると保護者の出番もありました。学年対抗の綱引き。僕も年少チームで参加しました。綱引きなんて何十年(十何年?)ぶりでしょう。2連戦しましたがめちゃくちゃキツい。アナ骨くらいキツいです。勝負が長引いたので完全にエネルギーが尽きました…

結果は2連敗。。年少の親はまだまだ経験値が低いのでしょうか。1位年長、2位年中、3位年少ときれいな順位。また来年頑張ります。

そんな感じで楽しい運動会でした。幼稚園に入って半年の息子の成長に嬉しい思いを抱きつつ、時の速さを感じて少し寂しくなった1日でした。

感想文おしまい。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ