ずっと一人でやってきたYouTube編集作業を少し前から妻に丸投げしています。外注なのか内製なのかわからない状況。
ともかく撮影さえしてしまえば編集された動画を受け取れるので、YouTubeをアップすることへのハードルがだいぶ下がりました。編集の間に他の作業もできるし。次のYouTube動画の構成も考えられます。
妻に感謝。
しかしその妻が編集している傍らで別の作業をしていると時折彼女の笑い声が聞こえてきます。
編集前の動画素材はとにかくツッコミどころ満載なのだそうです。
例えば、
「どうも、ヨガインストラクターのKokiです!」という挨拶を噛みまくってそこからなかなか進まない。
「リスク」と単語をボツになるレベルで使いすぎてる。
解説の間に無言で虚ろな表情の「虚無の時間」がある。
などなど。
そして一本前の動画編集の際に妻が大笑いしていると思ったら動画の中の僕が、
「トドーー…!トドーー…!」
と叫んでいたようです。これは「と同時に〜」という出だしの言葉を噛みまくって言えなくなった結果。自分で見返してみても酷すぎる内容でした笑。
編集ってありがたい。スムーズに喋ってるように見えるから。
ということで今日も撮影した動画を妻に渡しましたが、今回は「トドーー!」とは叫んでいないはず。
でも何かはやらかしてるかも…
今夜も先日編集してもらった動画をアップします。
ではまた次回!!