うちの家族はみんな動物が好きだから会話の中で「どんな動物を飼ってみたい?」とかいう話をしたりします。
長男「レッドテグー(肉食のオオトカゲ)を飼ってみたい。」
テグーはデカ過ぎて、今の環境じゃ無理だなぁ...
次男「モモジタトカゲ(小型のトカゲ)がいいな。」
これは現実的。うちにいるアオジタより小さいし飼いやすいかも。
長女「ユニコーンと暮らしたい!」
幻獣はちょっと今世で巡り会えるかどうか...
そして妻はというと、、
「やっぱりケヅメリクガメを飼う。」
ん?飼う?断定...?決定事項??
しかもケヅメリクガメは超大型のリクガメ。ゾウガメ並みに大きいカメです。
今の庭じゃ全然大きさが足らない。
まずは家の方から考えないと無理...
まさかの大型種と暮らしてみたかったとは。寿命も30〜50年と長いのでこっちの方が先に死ぬ可能性も。(写真はうちにいるマルギナータのギーナなので全然関係ない笑)
めちゃくちゃ覚悟がいるなぁ。
まあそのために頑張る人生もありかな。
まずは...
引っ越し計画立てないと。。
ということでまた次回!!