以前ブログでも何度か取り扱いましたが、僕のHPにも毎日のようにフィッシングメールが届きます。フィッシングとは信頼のある会社など(Amazonや楽天etc...)になりすましてメールを送信し、そこからURLで偽のサイトに飛ばしてカード情報やパスワードなど大事な情報を盗み出す手口のこと。
僕のHPのメールは誰でもアクセスできるので毎日何かしらのフィッシングメールが届くのです。主に楽天、Amazon、イオンカード、三菱UFJ、PayPayなどを騙ってきます。
もはや日課のように届くので「カードの有効期限が切れています」など言われても驚きはしないのですが、先日届いたフィッシングメールには少々驚かされました。色んな意味で。
それが今回の写真のやつ。
【重なら】Amazenアカウントでの悪意のあるアクティビティを検出する
おい...!
どうした...!!
色々おかしいぞ。。
「重なら」ってなんだ...?!おそらく「重要」と記したかったのかもしれないが、その書きかけだったならせめて「重なる」にしといてほしかった。
そして百歩譲って「重なら」はよしとしよう。日本語がわからないなら仕方ない部分はある。
でも「Amazen」はダメ。一発レッドカード退場。世界のAmazon様のアルファベットを間違えちゃダメでしょう。。漫画とかに出てくる一文字違いの「イソスタ」とか「NINE」とかのレベル。
しかもよく見てみたらアドレスのところにAEON.netとか書いてあるし。。どんなコンセプト...?
もはや騙す気すらねぇ...
悪いことでもちゃんと仕事してくれ。(あ、ちゃんとされたら騙されちゃうのでダメか...笑)
ともかくみなさんも騙されないようにお気をつけください。特にAmazenには。
ということでまた次回!!