1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. 滋賀WS決定!
 

滋賀WS決定!

2022/05/15
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド

⁡こんにちは!なんだか天気が悪いですね。半袖だったり長袖着たり忙しいです。(←そんなことで忙しさ感じてるのなら忙しくない。)みなさんも体調管理気をつけてくださいね。

 

さて、インスタではすでに告知はしたのですが今年は色々と動きます。東京からも出ます。まだ見ぬ地に赴きます。(というより知らない土地がほとんど。)

 

そう、全国WSツアーファイナル。(←始まってもないし、ただ言ってみたいだけ。)

 

その幕開けとなるワークショップを7月10(日)に滋賀県のMatangi Yoga にて開催させていただくことになりました。本当にありがたい話。

なんと禅寺でのヨガ!しかも1日2本開催させていただくことになりました。興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。(初めての方で場所がわからなければ最寄りの能登川駅にお迎えに行くことも可能とのこと。タクシーで1000円ほどの距離だそうです!)

お申し込みは以下のサイトの「スケジュールとご予約」から可能です↓

https://www.matangi-yoga-life.com/

WS詳細はmatangi_yogaさんのインスタ投稿をそのまま転載させていただきます↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022年7月10日

東京より来られる相島虹季先生が、マタンギヨガのためにワークショップを指導してくださいます。

午前10:00~12:00は『アナトミック骨盤ヨガ』(4,500円)

午後14:00~16:30は『アームバランス&逆転』ワークショップ(5,000円)

別々、どれかひとつでもOK。ふたつ受ければ午後の講座が500円引きです。

お申し込み時、どちらかに「午前と午後両方受講」とお書きください。

プロフィール

相島虹季 Koki Aijima

長年水泳のインストラクターとして、初心者から競泳選手まで幅広い層の指導を行う。身体に関わる仕事を続けていくうちに、ヨガに興味を持ち、全米ヨガアライアンスRYT200を取得後ヨガインストラクターとしての活動を開始する。

現在はRSY〜Rainbow Season Yoga〜のオンラインレッスンに注力し、アナトミック骨盤ヨガを中心に様々なクラスを開講中。またYouTubeチャンネル「Koki Yoga」でアーサナ解説動画を更新中。

以下、先生のお言葉です。

「アナトミック骨盤ヨガ」

内容:解剖学を軸にした独特なアーサナで身体の可能性を引き出すヨガメソッドです。ゆっくりじっくりと正確な動きで骨盤周りを中心とした筋肉や関節組織にアプローチします。

アナトミック骨盤ヨガを初めて受講する方はそのキツさに驚くかもしれませんが、クラス終了後には確かな変化が訪れるはず。アナ骨でしか味わえない感覚をぜひご体験ください。

そしてついでにアームバランスや逆転のポーズは安定しやすくなると思いますよ^ ^

 

「アームバランス&逆転」

内容:足を床から浮かせるアームバランスや逆転のアーサナを通して身体の使い方を学ぶクラスです。身体の仕組みを理解し自分の今の状態を観察しながら、無駄なく浮く練習をします。

特に次のようなポイントを意識しながら進めていきます↓

・各部位のポジション

・過不足ない力の使い方

・ヨガ特有の技術(呼吸+バンダ)

アームバランスに限らずジャンプインやジャンプバックのための基礎体力をつけたい方にもオススメの内容です。一人一人の特性を見極めてアドバイスいたしますのでお気軽にご参加ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上のような内容になってます^ ^そんなわけですので滋賀県や近隣の県にお住まいの方、禅寺でのヨガに興味のある方、もしくは滋賀は遠いけど旅行は好きだよという方、ぜひこの機会にご参加ください。

続々と予約枠は埋まってきているそうなので参加希望の方は少し早めの方が安心かもしれません。もしわからないことなどありましたら問い合わせフォームでもインスタDMやLINEでもいいのでご質問くださいね^ ^

そして今回のWSにはRSYオンラインからも何人か参加してくれるそう。画面越しにしか会ったことがないのでリアルで会えるのを楽しみにしています!

ということでまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ