1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. 自分で考える練習
 

自分で考える練習

2020/10/29
自分で考える練習
昨日のスタジオレッスンの冒頭部分では「自分で考えるトレーニング」をしました。

4グループに分かれた参加者にそれぞれのテーマについてヨガで何ができるかを考えてもらいました。具体的に言うと、

「腕を上げようと思っても上がらない」
「股関節が動きづらく物を拾うなどに腰が丸まってしまう」
「呼吸がしづらい」
「美尻を作りたい」

以上のような症状や願望を持つ人に向けて、ヨガでできることを提案するという課題でした。三人一組でノーヒントで考えてもらいました。

結果、

めちゃくちゃよくできていました。症状に合わせてアーサナや呼吸法でできることをしっかり組み合わせて発表してくれました。身体の力とともに考える力が着実についていました。

アーサナや呼吸法などを知った上で今の身体の状態を分析できればヨガの効果もグッと上がります。色んなことに対処できる力はこれから先多くの場面で役立ってくると思います。

それにしても「美尻」に興味のある人は多いですね(笑) やっぱりかっこいいお尻はポイントですね。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ