今日の夕食時、次男(2歳)が自分で枝豆の皮から枝豆をお皿に出しまくっていました。そんなにたくさん食べ切れるのかな?と疑問に思いましたが、少し目を離した隙にお皿の枝豆はきれいになくなっていました。
(ずいぶん枝豆好きになったものだな。。)
なんて思いながら食事が終わったあと次男が少し残した味噌汁を何気なく見てみると、、
おわんの中に大量の枝豆が沈んでる…
皮をむくだけむいて全部味噌汁の中に隠していたのです。。次男はリスのように色んなものを色んな所に隠してしまう習性があります。クシとかサングラスとか見つからないなと思うと次男のバックに入ってたりするのです。ついに食べ物まで隠すようになったか…油断も隙もないですね。
ところで昨日から「なんでも相談室」が始まりました。普段のレッスンでは聞けない悩みなども聞けて新鮮でした。こちらも普段レッスン中には話せないことなどを話せたので良かったと思います。
なかなかおもしろい企画だと思いますのでお気軽にご参加くださいね。