こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?引きこもり生活も長くなってきて家から出ないのが当たり前になってきました。昔調子悪くて家にこもってた頃を思い出します(笑)
オンライングループレッスンを始めて10日ほど。少しわかってきたことがあります。何かというと、
とにかく19時台のインターネット環境が悪いこと。
やはりこの時間帯は利用者が多いのですかね...?レッスンをしていると画面の動きや音声が少しもたつきます。画面の中で瞬間移動とかします。声も低い良い声になるそう。他の時間帯のレッスンとは明らかに違います。今は世の中みなさんネットを使ってますからね。。僕も率先して使ってますしね。仕方がないところです。
もしかしたら5月からは19時台のレッスンを少しずらしたりして調整するかもしれません。色々試行錯誤しながらやってみますね。
これからおやすみヨガ。画面を通してでも人に会えるのはやはり良いものです。やはり人間も他の人と何かしらのコミュニケーションをとることでバランスがとれるということを改めて感じます。僕自身ヨガのレッスンには助けられています。長丁場になりそうですがポジティブに乗り切っていきましょう。
写真は数ヶ月ぶりにインスタに投稿したアーサナ写真。ヴィシュヴァーミトラアーサナ。日曜夜のスタジオレッスンなどでたまにやっていたやつです。