1. RSYブログ
  2. アーサナ
  3. アーサナメモvol.33 プールヴォッターナアーサナ
 

アーサナメモvol.33
プールヴォッターナアーサナ

2020/02/18
アーサナメモvol.33
プールヴォッターナアーサナ
この冬はけっこう気温の上下動が激しいですね。みなさん体調は大丈夫でしょうか?

今日のアーサナメモはプールヴォッターナアーサナというプランクを逆にしたようなアーサナです。体幹というと鏡で見えるお腹の方ばかり鍛えてしまいがちですが、重力に対抗する背中の筋肉はとても重要です。特に普段猫背になりやすい方や肩が前に出やすい方はこのアーサナの方向に力をかけるといいかもしれません。見た目は簡単そうでも強度はけっこう高いですよ。

メモ
・足裏は地面につけるように足首をまっすぐ伸ばす。

・お尻の位置はできるだけ上げて体で少しアーチを描くように。

・肩甲骨を背骨の方に寄せて胸を開く。

・頭は呼吸がしやすい位置にセットする。(呼吸ができるのであれば首を反って頭をだらんと垂らす。

背中やお尻などの背面の力がないと足裏が床につかないかもしれません。その場合は膝を90°に曲げて足裏を床につけるテーブルポーズから始めます。呼吸も浅くなりがちなので意識的に行いましょう。

背中の力を使うと気分がすっきりしたり明るくなったりします。お腹を使うプランクとの感覚の違いも確かめてみましょう。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ