先日火曜日の夜にはじめて「チェアアナ骨」クラスをやりました。オンラインで。
チェアアナ骨はその名の通りイスを使ったクラス。しかもパイプ椅子。当然オンラインではこちらからイスを用意しておくことができないので、参加者各自で準備してもらうしかありません。
パイプ椅子を家に常備してるよ、なんて人はなかなか少ないと思うので大部分の人はチェアアナ骨の為に買わなくてはなりません。
なので初回はなかなか参加できる人はいないだろうな、4〜5人くらいの参加かな、と思っていたら予想を遥かに超えて26〜27人参加してくれました。しかもほとんどちゃんとパイプ椅子を用意してくれていました。ありがたい。というか少人数でやる気満々だったのでビビった。。
さて、チェアアナ骨をはじめてやってみての感想ですが、手応えと改善点を同時に色々と感じられました。
「イスがあることでハイランジが深まった。」などの感想をもらう一方で、体格によってもイスのフィット感などが違い安定する位置を見つけるのが大変だった人もいたようです。
この個人差は一度やってみないとなかなかわからないことでした。ブロックなどをうまく使いつつしっかり対応できるようにしないと…
色々と研究する余地がありそうです。
とりあえず来月末の火曜夜にもチェアアナ骨やりますので、気になる方はぜひ!
ではまた次回!!