うちは長女以外みんな絵を描くのが好きです。
妻はむしろ絵を描くのが好きというレベルではなく、絵を描くこと「しか」好きではないし、長男(7歳)も絵と工作に狂ってる感があります。
次男(5歳)は元々そんなに絵が好きではなかったのですが、最近は周りにつられてかなり好きな感じに。
そして描いたのが今回の写真のショベルカー。何も見ないで想像で描いたようです。なので形が独特。ずっと眺めていると少しずつユーモアを感じられるような絵です。
妻は漫画家やイラストレーターのようにともかく資料を見て描くというスタイルをとっていて、長男もそれに似て資料を見ながらリアルな作品を描いています。
しかし次男は全く何も見ずに自分の中の想像を爆発させるタイプ。だから割とおもしろい絵が生まれてきます。
色んなスタイルがあり、それぞれの良さがあるなと思います。
ちなみにあまり絵が好きではない長女(4歳)のスタイルは、、
他人の絵を塗りつぶしたり、紙を破ったりすることです笑。
たくましく育ってます。
ではまた次回!!