最近はトランプの神経衰弱の話をちょいちょいこのブログでしておりますが、今回も神経衰弱です。読んでる方の神経が衰弱しそうかもしれませんが、辛抱強くお読みください笑。
ついに我が家の若きエース、3歳の長女が覚醒しました。
結論から言うと、妻と娘が一対一の勝負をして娘が勝ちました。(14ペア対13ペア)
妻は手加減なしの勝つつもりで本気で臨みましたが娘がわずかに上回ったのです。
10日前くらいまで神経衰弱のルールもわからず適当にめくっていただけだったのに。ルールを把握した途端大人を撃破しました。
そして昨日、、
僕と娘の初めての一対一の勝負。
いざやってみると、、
強い。覚えてる。
僕が一枚でもミスって彼女にヒントを与えてしまうと確実に取られてしまいます。
序盤から彼女が3ペア連続で取って僕は0ペア。
なんとか食らいついて終盤彼女が12ペアで僕が11ペア。14ペア取られたら負け確定のゲームですので緊張の場面。
その局面で彼女の番だったのですが、ここで凡ミス。
僕はその隙をついてヨガで鍛えた集中力を発揮。ラスト8枚(4ペア)を連続で取り切りました。
結果、15ペア対12ペアで僕の逆転勝利!!
なんとか新世代の進出を阻む壁になれましたが、負けてもおかしくない接戦でした。
勝負が終わった後、娘は獲得したカードのペア数を数えています。
「い〜ち、に〜、しゃ〜ん、しー、ごっ…!ごぺあとった!!」(本当は12ペア)
まだちゃんと数も数えられない子に負ける日は近い…
けどまだ負けるわけにはいかんのです!!(長男と次男に連敗中…)
今年の目標は脳の活性化!
ではまた次回!!