1. RSYブログ
  2. その他
  3. ブランケット
 

ブランケット

2019/05/25
ブランケット
今日からスタジオレッスンにブランケットを導入しました。

使い方はヨガのアーサナの補助道具として使ったりもすると思いますが、それよりなによりも、

シャヴァーサナの時に体にかけること。

たぶん寝てしまいますね。

最近は暑い日が続くようになり、RSYのレッスン中も冷房をつけるようになりました。動いている時は空調が効いてても汗をかくくらい暑いのですが、最後のシャヴァーサナで仰向けになる時は肌寒さを感じることもあると思います。その都度空調は調整してはいたのですが、なかなか温度調整は難しくどうしたものかと思っていました。

そんななか先月自分で受けに行ったスタジオレッスンでは最後のシャヴァーサナの時にブランケットを配ってもらえました。空調の効いているスタジオ内ではブランケットをかけるとちょうど良い温かさでとても気持ちがよく、シャヴァーサナの質も上がったように思います。

これはRSYにも取り入れなければと今回の導入に至りました。骨格標本もそうですが、必要不可欠ではないもののあるとプラスになるものもだんだんと揃えていきたいと思います。

早速今日のアナトミック骨盤ヨガのシャヴァーサナで使っていきました。眠っている方もけっこういたようです。あれだけ身体を動かした後ですから当然ですね。

他のレッスンでもどんどん使っていこうと思います。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ