サッカー、スペインに勝ちましたね。しかもまた逆転勝ちでドラマチック。ミリ単位の判定も含めてさらにドラマチック。こんなことってあるんですね。すごいしか言えないです。ブラボー。
結果的に見たらコスタリカ戦の負けもドラマチックの立役者に。最近の日本は底力がありますね。多くの選手が海外でプレーしてるし華がある。
「個」の力。
サッカーでもよく使われる個の力ってなんだかカッコいい響きです。「個の力を伸ばしていきたい」とか「個の力とチーム力の総合力」とかサッカーだけでなく企業などでも多用されてそうでカッコいい言葉。
でもよくよく考えてみれば当たり前のことをカッコよく言い換えただけのような気がしますが笑。
今は昔より個人の力が発揮しやすい世の中だなと思います。スポーツだけじゃなく色んな世界で。個人的には良い傾向に感じます。
・・・
あれ…?
ずっと個人の「個」という文字を眺めていたらゲシュタルト崩壊を起こしました。
もう「個」という文字の存在がよくわからなくなってきました…笑
一度目を離さないと…漢字は注視しちゃいけない。。
さて、次はクロアチア戦みたいですね。もはやみんな強いチーム。
どこまで行けるのか、日本。
ではまた次回!!