1. RSYブログ
  2. 子ども・遊び
  3. こみゅにけーしょん
 

こみゅにけーしょん

2022/05/04
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ
ここ数日とにかく黙っています。昨日今日の代行のおかげで今はだいぶ声が回復。あとはもう少し休めばしっかり声が出せるようになりそうです。

昨年末は喉を痛めながらも半端に声を出してしまったので長引きましたが、今回は少し声が出てきても言葉を発さないように気をつけています。声帯に炎症が起きてる時はとにかく使わないことが一番ですね。ささやき声もかなり負担がかかるようなので全く使わないようにしてます。

色々な方の協力で明日からはレッスンを再開できそうです。ありがとうございます。

さて、黙り続けている僕ですが、家族とのコミュニケーションも黙って行っています。どうやっているかというと、、

スマホに文字を打ち込んで読んでもらう筆談ならぬ、、

スマ談...!!

メモ帳みたいなアプリに文字を打って見てもらっています。

長男も最近字が読めるようになったものだから張り切って読んで会話をしてくれます。ただ彼はまだ漢字が読めないので文章は全てひらがなで打っています。

それにしても、、

ひらがなだけだと文章って読みづらい。。ちょうなんはまだひらがなだけのせかいしかしらないのであたりまえによんでいますが、どこでくぎるのかめちゃくちゃわかりづらいですね。

さいきんよくよみきかせているえるまーしりーずのぶんしょうもほとんどがひらがななのでなかなかのよみづらさです。

さんしゅるいのもじをもちいるにほんごはめんどくさいところはありますが、なれてしまえばべんりなものですね。

ん、あれ...?

ごめんなさい。むすこへのすまだんになれすぎてここのぶんしょうまでひらがなにしてしまいました。

よみづらかったらすみません。ぼくとしたことが、、きづきませんでした。

なれっておそろしいですね。

すもももももももものうち。

あ、またまたごめんなさい。ただかいてみたくなっただけです。

とうきょうとっきょきょかきょく。

あ、これはただいいづらいだけのやつでした。にじゅうのいみでごめんなさい。

・・・

そろそろおわりにしましょうか。。

あしたはろくじからにじかんのおんらいんくらす「こどものひすぺしゃる!あーさなまつり」があります。つどりようもかのうですのできょうみのあるかたはぜひあそびにきてくださいね!(←せんでんするきぜろ)

ではまたじかい!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ