今週末1日は横浜のLuanaスタジオでのバッハフローヨガですが、実は昨日その公開リハーサル(?)を家の近くのスタジオでやりました。
内容自体は当日のお楽しみとっておきたいのでここでは触れませんが、ともかく昨日はやってよかったです。
クラシックとヨガを融合させるという初の試み、やはり練習と本番では感覚が全く違います。色々気づいたことがありました。
参加してくれた方々からの感想で印象に残ったのは、
「いつもならへばってしまうところも音楽があるから気持ちよく乗り切れた。」
というもの。音楽の力はやっぱり偉大ですね。
僕自身もいつものクラスとは全く違う感覚で途中から楽しくなってきました。S君の演奏も心地よく体に染み込んできて、生演奏の良さを改めて実感。
しかし最後のシャバーサナまで辿り着いて安心した僕はスタジオの明かりをいつも通り全消し。夜のクラスなので真っ暗に。S君は完全な暗闇の中で手元も見えないまま演奏することになっていたのでした。
終わってからS君に言われて初めて知りました笑
でもLuanaでやる方は日中のレッスンなのでそんな心配はないですね。
そんな感じで1日も全力でバッハに取り組みますので参加される方は一緒に楽しみましょう!(満員のご参加ありがとうございます。)
それではまた次回!!