1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. 転倒讃歌
 

転倒讃歌

2021/12/30
転倒讃歌
昨日は咳で腰をやってしまった話を書きましたが、今朝起きたらほぼ完治していました笑。おかげさまで朝6時からの120分アーサナ祭り(with太陽礼拝18回笑)も気持ちよく動けました。

さて、昨日の晩は家の近くのスタジオでのリアルクラスがあったのですが、いつもオンラインに参加してくれているメンバーも2人遊びに来てくれました。(いつものスタジオメンバーは帰省やら何やらで少数。)

後屈がテーマのクラスでしたが、オンラインではできないことをやろうということで最後にピンチャからの転倒の練習をしました。オンラインの2人はピンチャはかなり安定しているのですが、そこから転ぶのが怖くてできないとのこと。

確かに家で一人でやるのはなかなか怖かったりしますよね。以前は僕もピンチャからの転倒が恐怖でした。

なのでオンラインではできない補助付きの練習。ちゃんとした補助から軽い補助への移行。

結果、10分もしないうちに2人とも自分で転倒ができるようになっていました。一回ブリッジみたいに倒れる感覚がわかれば全然怖くなくなるのです。今朝のクラスでも張り切って転んでいました。(逆に転び癖がつかないようにしてくださいね笑)

そうなのです、ここだけがオンラインのデメリット。スタジオで手を触れられれば一瞬で済むこともなかなか時間がかかる。

そんなこともありますのでオンラインだけでやっている方もたまにはスタジオに遊びに来ていただけると可能性は広がりますよ。沖縄とか宮崎とか遠い人は多いですが…

まあもうちょい僕のスタジオでの活動を増やせばいい話かもしれないですけどね。2022年は行ったことのない所にも行けたらいいなと思っています。

でもオンラインでしか会ったことのない人とリアルで会うのって変な恥ずかしさがあるんですよね…笑


ではまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ