1. RSYブログ
  2. 子ども・遊び
  3. 時間
 

時間

2021/12/24
時間
幼稚園が一昨日でもう終わったので、今日も家で子供たちと一緒にのんびり過ごしています。仕事は合間合間でしていますが。

何年か前までは水泳のパーソナルの仕事で一日中プールにこもっていたことを考えると、だいぶ時間の使い方が変わったなと感じます。

あっという間に時が過ぎて長男は来春小学生。子どもたちが子どもでいる時期は一瞬なんだなと思います。

だからこそ時間の使い方は何よりも大事。色々なきっかけで仕事のスタイルもめまぐるしく移り変わっていったここ数年ですが、自分にとって良い方向に変わってきました。

一番ストレスがかかるのは思うような時間を過ごせないこと。もちろん時間を切り詰めてがむしゃらに突っ走る時期があることは必要だとは思いますが、逆行することのない時間を大切な人と過ごすことが僕にとっては一番大事です。

ただその「時間」を使えるようにするためにはがむしゃらな努力と多大な工夫が必要になるわけなんですけどね。だから今までのことも全部が今に繋がっています。

もちろんいつも物事がうまくいくわけではないけど時間に対する考えの方向性だけ見失わないようにしたいなと思います。

みなさんは限りある人生の時間、どんな風に使っていますか?

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ