1. RSYブログ
  2. 身体について
  3. 鼻を焼く
 

鼻を焼く

2021/11/29
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド
今日は久々に、、

鼻を焼きました…!

といってもアホなことをして鼻を火傷したわけではなく、アレルギー性鼻炎の治療で鼻の中の粘膜をレーザーで焼いたのです。

僕は小さい頃から通年性のアレルギー性鼻炎で鼻も詰まりがち。もう6年くらい前になりますが、症状改善のために一度レーザー治療をしたことがあったのです。

粘膜を焼いた後は粘膜自体が縮まり空気の通りが良くなり、なおかつダニやハウスダストなどのアレルギー物質が反応しづらくなるのでだいぶ症状が改善します。しかし時間の経過とともにだんだん粘膜も再生し、効果が薄れてきます。

前回からもう何年も経っているので今年の夏過ぎくらいから鼻詰まりが戻ってきてしまっていました。なので今回は2回目のレーザーを耳鼻科でやってもらうことに。

そんな経緯で今朝長男に、

今日お父ちゃん鼻焼いてくる。

と言ったら彼は不安な顔で、

「やいたあとにはまたあたらしいはながはえてくるんでしょ?」

と聞いてきました。

(そりゃそうか、「鼻焼いてくる」と言ったら鼻が失くなると思うよな。。)

「鼻の中を焼いてくる。」

と言い直しました。


そんなこんなで午前中は耳鼻科に行き、レーザー治療へ。両鼻にガーゼをパンパンに詰め麻酔をしてから内視鏡で見ながらのレーザー照射。片鼻につき5分ほどで処置が終わります。

麻酔をしてるので特に痛い事はないですが、鼻からは肉の焦げる匂いが。。一人焼肉状態です。

処置は無事終了。(無事じゃなかったら困りますが…笑)処置後の画像を内視鏡で見せてもらうと、粘膜が焼きマシュマロ状態に。

焼いた部分はカサブタになるので一時的に鼻詰まりがひどくなりますが、2週間もすれば鼻がスッキリ通るようになるはずです。

これで数年は鼻の調子が良くなる(はず…)。

今回治療費自体は約1万円くらいだったのですが、想像していなかったのは治療の前にコロナ抗原検査が必要だったこと。コロナ検査に関しては保険が効かないので約8000円が追加でかかりました。

あとはせっかくだからこの機会に、とアレルギーの血液検査も10年ぶりくらいにやってみました。結果は1週間後に出ます。

ということでしばらくはオンラインクラスでも鼻の詰まった声になるかもしれませんがご了承ください笑

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ