オンラインクラスのシャヴァーサナの終わりの合図としてシンギングボウル(写真)を使っています。
そのシンギングボウル、なぜか数日前から音がうまく拾えなくなってしまったのです。
僕自身、そんなことは露知らずいつも通り鳴らしていたのですが、昨日のアナ骨の後に「数日前から音がほとんど聞こえていない」との声が入りました。
マジか。。僕自身は部屋に鳴り響いてるのを聞いているから全然気づかなかった…!
Zoomを通して参加者に音が伝わらなくなってしまったのです。(チリ、チリとわずかにしか音が伝わらないそう。)
なんでだろう…?今までと設定を変えてないのに…何日か前に行ったアップデートでノイズキャンセリング機能にでも変化があったのか…?
あ、もしかしたら音に関する設定が初期化されちゃったのかも。シンギングボウルの音が雑音として自動調整される設定になっているのかもしれませんね。
今晩の後屈部屋でも試してみようと思います!zoomの音声に詳しい方、何か思い当たることがありましたら教えてくださいね。