最近編み出した甘酒の飲み方。(編み出したっていうほどではないですが。。)
甘酒+豆乳+乾姜。
乾姜(かんきょう)というのはショウガを蒸した後に乾燥させたもの。乾姜は加熱という工程を経てショウガの中の成分が変化し身体を温める作用が強くなっているそうです。
まあ何より粉末だから手軽に使えて準備が楽なんですよね。
昔身体が弱り切って冷えていた頃によく飲み物に混ぜて飲んでいました。それを思い出して甘酒に混ぜてみたらピリッとして美味しい。養命酒を混ぜたものとローテーションして飲むようにしたら味も変わっていい感じです。(写真で見せてもなんにもわからない。。)
生のショウガとはまた違った味わい。なかなかオススメです。
これから夏に向けて身体を冷やす食べ物も増えていくので、温める系のものが手軽に摂れるのはいいかもしれません。
以上「骨盤亭Kokiの甘酒ライフ」コーナーでした笑