昨日、今日と久々に電車に乗り渋谷まで仕事に行って来ました。渋谷の人出は僕の住んでる地域に比べたらもちろん多いものの、以前よりだいぶ少ない感じです。人にぶつからないようにめちゃくちゃ注意して歩く、という感じでもありません。
世の中が再び動き出してきましたが、僕たちは今どんな道を歩いているのでしょうね?過去になってしまえばこんな道を歩いてきたのか、と振り返ることもできますが、いつでも一歩先の道は未知です。コロナがあろうとなかろうと。
向かう方向は人それぞれ、力の入れ具合、抜き具合もそれぞれですがみんな歩いています。渋谷のスクランブル交差点はそれぞれの人生を映す鏡のようにも見えたりします。病気ですかね。でも全員が同じ時代を生きてる。感慨深い話です。
みんな足並みを揃えて仲良く、というのは逆に正常ではない話ですが、足の引っ張り合いは避けたいものですよね。
ニュースを見て心痛めることの多いここ最近。生まれる場所によっても感覚の違いがあり、難しいことはわからないですが、誰にでも、少しでも生きやすい世界になっていけばいいと切に思います。