昨年秋の9〜11月の二ヶ月の間に僕のところ、弟夫婦、兄夫婦の順にそれぞれ赤ちゃんが生まれました。いとこ3人が同じ時期生まれで成長の度合いも同じくらいなのですが、昨日母親づてに兄夫婦の子(7ヶ月、♂)の最近の様子を聞きました。
「最近ずり這いを始めたらしいよ。」
8ヶ月になるうちの長女は少し早く生まれたので何週間か前からずり這いをしています。「ずり這い」というのは四つ這いになってする完全なハイハイではなくお腹を床にすりながら前進するハイハイの前段階のようなものです。しかし兄夫婦のところの男の子はずり這いの様子が特殊らしいのです。
「頭でずり這いをしてるらしいよ。」
頭で…?
どういうことだ…?
なかなか想像ができません。結局兄の話を母が聞いて、その話を僕の妻が聞いて、その妻の話を僕が聞いたわけですので本当のことは何もわからないのですが、おそらくこんな感じだろうという絵を妻に描いてもらいました。
倒れたおじさんかな…?と思える絵。こんなこともあり得るのでしょうか。まあ赤ちゃんは無限の可能性を秘めていますからね。
みなさんは赤ちゃんの頃、頭のずり這いという段階はありましたか?