1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. アーサナ×分析
 

アーサナ×分析

2019/11/11
アーサナ×分析
最近日曜日のクラスは比較的自由にその都度毎に内容を決めています。昨日はアーサナを一つ選んで分析する練習をしました。

アーサナがたくさん載っている本から参加者に選んでもらったのは写真のヴァシシュタアーサナ。サイドプランクの要素の強く入っているアーサナです。まずは本の写真を見てもらって、特に身体のどこを使っているのかを予測してもらいます。このアーサナの場合、腹斜筋や中臀筋で身体を支えて、なおかつ上げている脚の柔軟性も必要となります。

主に必要な部位を特定できたらレッスン開始。身体を温めつつそれぞれの部位をターゲットにしっかりと使っていきます。バランス系のアーサナも入れて全身を統合する感覚を養います。そして全身の準備ができたところでヴァシシュタアーサナへ。

完全にピタッと長い時間キープするのは難しいアーサナですが、みなさんだいぶ形になっていたと思います。ほぼ初めてのアーサナでも直前の身体の動かし方次第で意外とできてしまうものもけっこうあります。動きを分析できる目があると便利ですよ。

たまにはこんなレッスンもありかなと思います。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ