1. RSYブログ
  2. アナ骨×成長×危機感
 

アナ骨×成長×危機感

2019/09/19
アナ骨×成長×危機感
こんにちは。湿度も低く気温も快適で過ごしやすい日ですね。どこかへ遠出したい気分です。(しませんが。)

今日はiプラザアナトミック骨盤ヨガの最終日でしたが、参加者の動きを見ていると嬉しさと危機感を感じます。

矢野口や若葉台クラスともにアナ骨に参加されている方の成長は半端じゃないものがあります。体力や柔軟性がうなぎ登りに上がっています。最初はほとんどの方が床に手をついたローランジでいっぱいいっぱいだったはずなのに今は手を上げて指先からかかとできれいな直線を描いています。驚くべき成長でとても嬉しいことです。

一方で自分ももっとアナ骨の練習をしなくては、という危機感もあります。アナ骨に毎回参加されている方からしたら盲点かもしれませんが、僕自身は毎回アナ骨をやっていないのです。何をしているかといえば、しゃべっているのです。(たまに見本を見せたりしていますが、最近は誰かに見本になってもらってもっぱらしゃべっています。。)つまりアナ骨の経験値でみなさんに抜かれつつあるのです。

そんなこと言うならつべこべ言わず練習すればいいじゃん、と思うかもしれませんが、アナ骨1レッスン分を自分で行うのは大変難しいことです。毎回参加されている方はわかるかもしれませんが、スタジオという環境で周りに同じことをしている仲間がいて初めてあそこまで追い込んでキープができます。ある程度の環境が必要になってきます。

毎朝アシュタンガヨガ(テンポよく数多くのアーサナをこなすヨガ)は行っているのでアーサナ力はどんどんついている実感があるのですが、アナ骨はそれとはまた違った体力をつけさせてくれるように思います。

誰か稲城でアナ骨をやってくれないかな…毎週通うのにな…
と思う今日この頃です。

何にしても参加してくれている方々の成長はとても嬉しく自分への刺激にもなっています。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ