我が家にも今年ついに食洗機を導入しました。
ほしいなと思いつつも分岐水栓(水道に繋げるパーツ)を調べたり接続するのが面倒で先延ばしになっていた食洗機。
やっとこさ導入。
感想はと言うと、、
便利!!の一言。
めちゃくちゃ家事の時短になりました。
それに水と洗剤の節約にもなるから家計と環境に優しい。水もそうだし冬場はガス代もけっこうかかっていたんですよね。。
こんな便利だなんて。。
買ってよかったです。(なんのブログだ…)
自分で皿洗いしてる時のリフレッシュ感もよかったですが、人間楽さには勝てません笑。
なんだかおばあちゃんが昔初めて電子レンジを買った時にすごい喜んでいたという話を思い出しました。昔はさらに家電に対する衝撃は強かったんだろうなぁ。
キッチンでの存在感は凄まじいけど毎日しっかり働いてくれています。
最近は自分の代わりに働いてくれるモノが増えて自分に使える時間が増えました。(YouTube動画達も24時間体制で働いてくれています笑。)
そのうち人洗機とか出ないかな…?いや、自分の体も洗わなくなったら終わりだな。。
動かすべきところは動かしましょう!
ではまた次回!!