1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. 寝ぼけ野郎
 

寝ぼけ野郎

2022/10/13
寝坊 遅刻
昨日は久々にヒヤッとしました。

昨日早朝の6:00〜のオンラインクラス後、かなりの眠気を感じていました。色々あって少し寝不足だったのです。

僕はそれなりの睡眠時間がないとヘナチョコになってしまうタイプなので、少し寝直そうと思いました。その時朝の7時半。

少し寝れば体力も違うだろうなと思い、スマホで30分のタイマーをセットし横になりました。8時頃再び起きて10時開始のオンラインクラスまでの2時間をYouTube編集にでも当てようと思っていたのです。

そして、眠った僕は家の中が水浸しになった夢を見ました。床に溜まった水で熱帯魚を飼っていたのです。(←カオス)

夢の中で「電化製品も水に浸かってしまっているから魚たちが感電してしまう。」と思ったところで、突然妻の声が頭の中で大きく響きました。

「今日オンラインないの?」

混乱して飛び起きて時計を見ると、

9時55分。

えっ…?

なんでこんな時間…?

目覚ましは…?

スマホを確認してみるとちゃんと30分のタイマーは動いたようでした。

しかしアラームは聞こえなかった。

もう一度確認してみると原因がわかりました。

30分後にアラーム音が鳴る設定ではなく「再生停止」という機能が発動するように設定していたのです。最近寝る前にYouTubeでBGM(雨音+おやすみジブリとか笑)を流したりしてるのですが、その際にスマホのタイマー機能を使って再生を停止しているのです。寝た後に自動で止まるように。

だからそのままタイマーの設定が再生停止になっていた。アラームがならないわけです。

寝る前におしゃれに音楽を流すなんて身の丈に合わないことをしたのでバチが当たったのか…?

9時55分に起きた僕は寝ぼけながら着替えたりzoomを起動してなんとか9時58分頃オンラインに入れました。

55分くらいから入室してくれようとしていた方々ごめんなさい。最近アホなことばかりしていてごめんなさい。

まさか2時間半ぶっ続けで寝るとは思っていませんでした。

みなさんも大事な予定がある時などはお気をつけください。アラームは2重でかけた方がいいかもしれませんよ。再生停止には要注意。

そしてもし僕がブログをサボるようなことがあったら「寝てるんだな」と思ってください。

ではまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ