子ども達が見ている「おかあさんといっしょ」という番組の中に「けけちゃま」というピンク色のカエルが取りしきっているコーナーがあります。
9月になってそのけけちゃまのテーマソングが新しくなったようなのですが、その歌詞の中に
しらないセカイがスキになる
という一節があります。
次男(4歳)はその部分の歌詞がお気に入りなようで、
「おとうちゃん、けけちゃまをみるとしらないセカイがスキになるんだよ。」
とか興奮気味に言ってきます。
なので僕は彼に、
「◯◯(次男の名)もしらないセカイをスキになることあるの?」
と聞いてみました。すると急に次男は鼻で笑いながら呆れた顔で、
「
おれはセカイのすべてをしってるよ。」
と言ってきました。「そんなのあたりまえだろ」みたいな顔をしています。
4歳の坊やが何を言ってるのか…?どこからそんな自信が湧いてくるのか甚だ疑問でしたが、次の瞬間次男が妻にこんな質問を投げかけました。
「
ところでおかあちゃん、ゴライアスガエルってにほんにいる?」
オイ!
初歩的!
それでよくセカイを知った気になれたな…!
出直し決定。まずはカメルーンまで旅に出なさい。
ではまた次回!!