1. RSYブログ
  2. 生活の知恵
  3. 違って見える世界
 

違って見える世界

2022/04/22
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ
あっという間に4月も後半ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?4月に新生活を始めた方もいるかもしれませんね。

新年度になったとはいえ僕自身の仕事内容などは変わっていませんが、長男が小学校に入学したので多少行動パターンが変わりました。

その一つが朝の学校への送り。一年生の最初のうちは親が通学路の途中まで付き添います。

8時頃に家を出るので幼稚園時代の9時よりも一時間早い時間帯です。今までこの時間に外に出ることがなかったのでとても新鮮。

何が新鮮かというと、この時間帯は通学している学生や出勤途中の社会人が外に溢れています。近所の道に活気があるのです。だからいつもの景色が違って見える。世の中が動いてるって感じでなかなか楽しいです。

なんだか外歩いてるだけで刺激になります。(←どんだけ引きこもってたんだ。。)

たった十数分の散歩ですが、良い気分転換にもなるし、アイデアが浮かんだりもします。

同じ場所でもその様相によって脳が受け取る感覚がだいぶ違うんですね。以前「寄り道」なんかをオススメをしましたがそれに似た感じです。

みなさんの行動パターンはどんな感じですか?いつもと違う時間に外に出てみるのも楽しいかもしれませんよ。

ではまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ