最近家の中で子ども達と遊ぶ時は身体を使った遊びが多いです。ディップススタンドという遊び道具を手に入れた子ども達は張り切って鉄棒のような遊びをしています。
くるくると回ったり。。
僕も一緒に身体を動かすのですが、なかなかイメージ通りに動かない。ヨガの動きで自分の体重を扱える気になっていても「ぶら下がる」系の動きになった途端身体が重く感じるのです。
「押す」系の動きはヨガにはたくさんありますが、木に登るような「引く」系の動きは極端に少ないんですよね。
そう考えると最近の子ども達との遊びは身体のバランスをとるのにはいいんじゃないかなと思います。
ところでそんな遊びをしている時に度々長男が僕に向かって放つ言葉があります。
「おとうちゃん、きんにくムキムキになるとおかあちゃんにきらわれるからやめなよ!」
え…?
筋肉つけると嫌われるの…⁇
トレーニングも考えてしまうよ。。
ということでまた次回!!