1. RSYブログ
  2. 高弟は見た!
  3. 高弟は見た!Ep.6「ある日の電話」
 

高弟は見た!Ep.6「ある日の電話」

2021/12/09
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド
今日は喉がやられ声がほとんど出なくなってしまいオンラインクラスは一日休講にしました。レッスンを楽しみにしてくれた方々申し訳ないです。。連絡も朝ギリギリになってしまいましたm(_ _)mまた次回よろしくお願いします。

さて、今日のブログは久々に自称「高弟」のS君が「高弟は見た!」シリーズの最新作を届けてくれました。気がつけばこのシリーズも6話目。そのうち「東大受験物語」「東大生活物語」の連載数を超えてしまうかもしれません。僕もそろそろ新連載「東大休学物語」(←ただの生活笑)を始めなければならないかもしれません。

では始まります↓



皆様の熱い声援に応え、たくさん書いてきたのでもうep.いくつか分からなくなってきました。いつもありがたいお言葉を頂き、感謝しております。

 

つい先日、ホーミーが上達した高弟Sは師匠にテレビ電話をかけました。

 

「ホーミー、うまくなったよ。聴いて。」

 

「おう、いいよ。」

 

いつもオンラインレッスンをしている師匠の部屋に、電話を通しても余りある美しさを湛えた奇跡の歌声が響き渡ります。

 

「上の音の高さが変わったの分かった?」

 

「分かったよ。良い感じになったね。」

 

「ありがとう、今度みんなの前で披露するよ。」

 

「いいよ。」

 

「さっきからガサゴソやってるけど、何やってるの?」

 

「最近また筋トレを始めよう思って、ディップスバーを買ったんだよ。」

 

師匠は嬉しそうにそのバーを段ボールから取り出しています。

 

あれ、おかしいな、俺の美声に酔いしれて、手を止めるのが普通だろ。

 

自身が成長したことで驕り、高弟と得意げに名乗り続けてきたこともあるのでしょう、高弟の心に

不満の炎が広がっていきます。数分の間は自分の立場を弁えて世間話を続けましたが、その業火は理性の檻を飛び出してきました。

 

「まだ終わんないの?ガサゴソしすぎだよ。」

 

「違うよ。俺が作業してるところにSが電話をかけてきたんだよ。」

 

ざーっと水が浴びせられ、怒りの炎が消えていきました。憑き物が取れたようにすっきりとした心になっていきます。

 

師匠はわざと作業を続け、険しく大きな滝となることで、修行を授けて下さったんだ。

 

高弟の心に虹が架かります。

 

ありがとう。


それにしても師匠はこういう切り返しが得意だなと高弟は思うのでした。





はい、最新話ありがとうございました。「理性の檻」とか「怒りの炎」とかいう表現はいかにもS君らしいですね。

それにしてもこの高弟シリーズもだんだんとただの僕に対する不満になっているような。。


ではまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ