先日のオンラインアナ骨クラスの最後にいつも参加してくれているSさん(60代女性)が「アナ骨の宣伝」と称してある報告をしてくれました。
内容は最近温泉に行った時にあった嬉しい出来事のこと。
僕がSさんにそのことをぜひホームページの「受講者の声」用に書いてくれと冗談混じりで頼んだら、なんとすぐに文章にして送ってくれました。
詳しい内容は本人の文章を読んでほしいので下にリンクを貼っておきますね↓
僕のオンラインクラスはコツコツ積み重ねることで長期的に「生きる力と知恵」をつけていくことを目標にしているので、Sさんの変化と「夢を思い描けるようになってきました」という言葉は本当に嬉しいことでした。
一緒にオンラインをやっている方はわかるかもしれませんが、Sさんはいつも本当にひたむきに黙々とトレーニングしています。(「黙々と」しているのはミュートのせいかもしれませんが。。)
そして全くの初心者だったSさんがアナ骨で深く安定したジラフ(ランジ後屈)をとっているのを見ると凄まじい変化を感じます。
そんな積み重ねが今回の出来事に繋がったのですね。
ところでアナ骨を猛烈に推してくれているSさんをこの度アナ骨宣伝部長に任命しました笑
なのでもともと宣伝部長だったS君はこの度をもって退任となりました。おつかれさまでした笑