1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. 左右反転
 

左右反転

2021/09/16
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド
今朝のオンラインクラスにて、

「私だけアーサナをしている時の身体の向きが違う。」

という声がありました。オンラインクラスに参加した時にこんな疑問を持ったことのある方はいるのではないでしょうか。

Zoomで映る自分の画面は初期設定で「ミラーリング」画面になっています。つまり鏡と同じように自分が映る設定ですね。PCなどの内部カメラが撮った映像の左右が反転しているものです。

なので自分の画面を見た時のみその設定になっているので自分だけが左右逆のことをしているように見えるのです。でも他の人から見た時には「ミラーリング」設定にはならないので全員同じ向きに見えます。

そしてインストラクターの僕はというと、全ての動き自体をミラーリング(=右手上げる時には左手を上げている)して行っているので、参加者の方がミラーリングされた自分の画面を見た時と同じ向きになります。

つまり参加者側から考えると、その参加者自身とインストラクター(僕)だけが同じ向きで他の参加者は全員逆向きでやっているように見えるのです。

最初はちょっとややこしい話かもしれません…

まあでも「右手を上げて」というインストラクションに対してはただ右手を上げればいいので、本来単純な話。それにカメラの設置の都合でどういう向きでやっていただいてももちろんOK。カメラに対して斜めにマットを敷いてる人もいます。

自分にとってやりやすいスタイルを探ってみてくださいね^ ^

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ