先日お世話になっている内田先生(アナ骨考案者)の講座に参加してきました。
その講座の中で膝の少し下にあるツボ「足三里」の話題が出ました。足三里と言えば、あの吉田兼好の『徒然草』にも登場したりと超有名なツボ。身体への効果も広くまさにキングオブツボといったところ。主に胃腸との繫がりの強い場所です。
昔はよく僕もこのツボを押して元気を出そうとしてたな、なんて懐かしさを感じながら久々に足三里をしっかり刺激してみました。
すると不思議な現象。
なぜか唾液がたくさん出てくるのです。
足三里を刺激すると胃が動くなんていう話はよく聞いたことがありました。しかし唾液はあんまり聞いたことがない。。でも確かに刺激するより明らかに唾液の分泌が活発になっているのです。
手元にある本などで調べてみても唾液腺との関係は載っていない。胃に効果があるのだから同じ消化系統で唾液分泌にも効果があるのかな...?
そんなことを思いながら昨日のレッスンで参加者の方々にやってもらうとなんと唾液が増えた方が何人かいました。そして今日のオンラインなんでも相談室でもやってもらったところ、ここでも「唾液がジュワッと出てきた」という声が。
やはり確実に繫がりがありそうです。
みなさんはどうでしょうか?唾液は出ますか?
足三里の位置は、
膝のお皿の下から指4本分下に行った所、スネの骨のすぐ外側
にあります。図で見た方がわかりやすいのでネットで「足三里」で調べてみてください。
押してみるとズンと鈍い痛みがあったりするのでわかりやすい場所です。胃が動いたり腸が動いたりと何か反応があるかもしれません。そういえば昨日のレッスンでは「右の足三里を押したら左の足三里に痛みが出た」と言っていた方もいました。色々な反応が出る場所ですね。
感想聞かせてくださいね^ ^