1. RSYブログ
  2. 片手立ち×ダメ出し
 

片手立ち×ダメ出し

2019/09/17
片手立ち×ダメ出し
今日はどうでもいい話です。

一昨日のブログに片手倒立の写真を使いました。アーサナの名前で言えばエーカ・ハスタ・アドー・ムカ・ヴリクシャアーサナとなりますが、僕自身現時点では色々と課題のあるポーズです。

というよりもまだ片手倒立はできてはいないのです。転倒してしまいます。あの写真は1〜2秒かろうじてバランスをとっているところを撮ったものです。ちょっとしたフェイク写真ですね。

でもおそらくこのまま練習していけば数ヶ月くらいで10〜20秒くらいのキープができるのではないかと思っています。年末あたりが目標でしょうか。

できるようになるためには現状足りない部分がわかっていたほうが成長がはやいので課題をここにメモします。(あくまでも自分の成長のために。)

課題点
・身体が前後しないようにするための肩(主に三角筋)の力が足りない。
→チャトゥランガやハンドスタンドで筋力強化

・腕の付け根(肩甲骨の方)から床を押す力が足りない。
→マユラーサナやローラーサナで前鋸筋の強化

・床についている手の指の第二関節が浮いてる(指の先で踏ん張りすぎ)。
→ハンドスタンドやピンチャマユラーサナでお腹と背中を両方強化して手首、肩の真上に体幹部と骨盤の重みが乗るようにする

・片手倒立の左右のバランスの取り方がいまいちわかっていない。
→数をこなす

以上のような点が現時点での課題となります。今やっている練習を焦らずコツコツとやっていけばそのうち自然にできるようになるとは思います。

年末あたりにはフェイク写真ではなく動画で解説でもできればいいなと思います。

慣れてきた方はこんな感じで自分の力を分析してみるのも面白いですよ。そして別に分析しなくても楽しいですよ。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ