お正月なんかに公園に行ったりすると、親戚の集まりが何組か遊んでいたりします。
今年も大人達が張り切って遊んでいたりするのをけっこう目にしました。
バトミントンをしたりブランコをしたり小さな子どもと鬼ごっこをしたり慣れないサッカーをしたり。
おそらく普段運動習慣がなさそうだなという人(←偏見)も楽しそうに体を動かしていました。
その時僕は「根源的だな」と思いました。
人間として、そして動物として体を自由に動かすことは楽しいし気持ちがいい。
体を動かすという行為ありきで心身の状態が保てるようにできてるのだと思います。
当たり前といえば当たり前のことですが、こういう風景を見ることで再認識することではあります。
小さい頃は当たり前のように毎日外で遊んでいたのにいつの間にか遊ぶ頻度は少なくなってきます。でも体を動かすと楽しいし気持ちがいいという根源的な部分は常にあるのですね。
そんな人間の性質は僕が何かを伝えていく際にも大事なテーマとして軸に据えていこうと思いました。
ということで今年も楽しんで動いていきましょう!!(RSYオンラインで)
ではまた次回!!