1. RSYブログ
  2. 骨っちゃん(仮)
 

骨っちゃん(仮)

2019/05/15
骨っちゃん(仮)
先週届いた骨格標本、今日のRoot Yoga Moveでも活用しました。誰の身体の中にでもある骨格を病院や理科室などで何度も見たことはあるとは思いますが、自分の身体の動きに結びつけて観察することはほとんどないと思います。

目の前で身体の構造を見て触れていくことで今まで曖昧だった身体のイメージが鮮明になり、ヨガの動きも正確さを増していきます。それぞれのアーサナにはそれぞれのポイントがあります。アーサナの話は次回にしますが、骨や筋肉の構造を頭の中に具体化することが身体の機能向上に役立ってくるように思います。


ところでこの骨格標本、現在名前を募集していまして何人かの方からかアイデアをいただきました。今のところ自分の中では以下の順位です。

1. 骨っちゃん(こっちゃん)
2. レインボーン
3. 骨太郎
4. ボブ
5. 骨しっかりし太郎
6. 100年寝太郎
7. オジー・オズボーン

今のところは「骨っちゃん」が覚えやすく呼びやすいので最有力候補となっています。

あと一週間くらいは募集していますのでもし他に良い案がありそうでしたらお教えください。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ