こんにちは^ ^いつもYouTubeやインスタを見ていただきありがとうございます。(←見てない方へのプレッシャーがけは忘れません笑)
さて、そのYouTubeの更新についてですが、、
編集方法変えてみました。
「変えてみました」というかこれから変更しますという話なのですが。。
今まで僕はYouTube動画の編集にはスマホアプリの「InShot」というものを使っていました。なぜPCソフトではなくスマホアプリだったかというと移動中の電車の中などでも編集がしやすかったからです。
YouTube開始当初はしばらくほとんど毎日投稿をしていましたので編集のスピード感が大切でした。そして編集も最低限のものが出来ればOKだったので扱いやすく費用もあまりかからないスマホアプリが最適だったのです。
しかしYouTubeを始めて一年。だんだんと動画編集もしっかりやってみたいなという思いが出てきました。
どうせ編集するなら自分のスキルが上がるものの方がいいんじゃないかと。この先絶対にYouTube以外の場面でも役立ってきますし。
なのでPCの編集ソフト「Adobe Premiere Pro」を使ってみることにしました。一括購入型ではなくサブスクリプション型のソフトです。動画を収益化する前の導入はハードルの高い形。
その「Premiere Pro」を先ほどインストールしちょっと起動してみたのですが、
パッと見操作方法がわからない…!
直感的に操作できるスマホアプリと全然違う!
初心者向けではない理由がなんとなくわかります。ただ一通り使いこなせれば動画の質はけっこう上がるんだろうなと思います。(僕のYouTube動画に凝った編集が必要かどうかはひとまず置いておいて…)
まずはチュートリアルでも見ながら操作方法を覚えてみようと思います。すでに次の動画の撮影は終わっているのですが編集完了までには少し時間がかかるかもしれません。
最低限編集できるようになったらまたどんどん動画アップしていきますので(←自分でそう願う)、もう少々お待ちくださいね!