1. RSYブログ
  2. 身体について
  3. ダニを食べる...?
 

ダニを食べる...?

2021/12/22
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?

突然ですが最近僕はダニを食べています。

まあ正確に言うと食べているわけではないのですが、ダニのエキスを身体に取り込んでいます。

なぜか?

少し前のブログで鼻のレーザー治療の話を書きましたが、子供のころから結構ひどいアレルギー性鼻炎持ちなのです。反応するのはダニ、ハウスダスト。

レーザー治療自体は腫れた粘膜を焼いて縮小させかなりの効果があるのですが結局は対症療法。何年か経つと粘膜の腫れもだんだんと戻ってきて鼻が詰まり始めてしまうのです。

そこで2週間前に開始したのがアレルギー性鼻炎の根本治療。

それがダニのエキス。舌下免疫療法

自分が反応するアレルギー物質を少量わざと取り入れることで身体を慣れさせ徐々に反応しなくしていくのです。うまくいくとほぼ完全に反応がなくなりアレルギー症状が出なくなります。

方法はダニのエキスの入った錠剤を1分間舌の下に入れて舌下吸収させる。それを毎日行います。だいたい半年ほどで効果が出てくる人が多いそうです。でも根本治療までは3年くらいは続けなければならないそう。でも対症療法もいらなくなるんなら嬉しい話。なのでこの機会に始めました。

ただまだ始めて2週間なのでもちろん効果はまだ出ておらず、副反応の方が強いんですね。

エキスを吸収させてから2時間ほどは口の中がピリピリしたり耳周りが少しかゆくなったり顔が火照ってのぼせた感じが出たり。何かしらの反応が必ず出ます。

昨日も夕飯の後にダニエキスを取り込みました。ただそんなことはすっかり忘れて夜のオンラインクラスをやり始めたのです。

するとクラスの合間に参加者の方から僕にこんな質問がありました。

「先生、お酒飲まれましたか?それとも熱があるんですか?顔が赤くなってるので。。大丈夫ですか?」

そう言われてみれば顔が随分赤い。その時はダニのことなんか忘れていたので、自分でも「なんで赤いんだろう??」と原因が分からず「夕飯のい食べた生姜のせいか、それとも本当に熱があるのか?」などと考えていました。

クラスが終わった後にやっとダニエキスのことを思い出し妙に納得。いつも顔が熱くなるだけで鏡を見ていませんでしたが、見た目でわかるほど赤くなっていたのですね。なかなかの反応。

でも服用を続けるうちに副反応はだんだんなくなっていくそうです。

ちなみにこの舌下免疫療法はどのアレルギーに対しても治療ができるわけではなく、今のところダニとスギ花粉だけ適用されます。花粉症で悩んでいる方もいいかもしれません。ただし10%くらいの方には効果がないそう。こればかりは試してみないとわかりません。

まあ僕も気長にやっていこうかなと思います。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ