1. RSYブログ
  2. 子ども・遊び
  3. マインド釣りネス
 

マインド釣りネス

2021/07/29
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド
最近子ども達と川で釣りをするのにハマっています。(そのせいでブログが疎かになったりしてますが笑)

釣りをしていて感じることがあります。

それは釣りをしている時は本当にマインドフルな状態だということ。

竿を持ちながら川の流れを見つめている時は目の前に起きていることだけに意識を集中しています。水面の動き、浮きの反応、手に伝わる振動。

過去や未来のこと、他の場所のことは考えずにまさに「今、ここ」だけに意識を置いています。よだれを垂らしているのにも気づかないほどです笑(←清十郎に対峙する宮本武蔵…⁈)

僕の場合、こんなにも苦もなく長い時間マインドフルになれることって他にないです。自然の中というのも大きな要因なのでしょう。緑や川のせせらぎが集中力を高めます。(まあでも当たりが来る予感によるドーパミンの分泌が一番の要因かもしれません。だからこそ釣りもパチンコ中毒と同じようにハマるのです笑)

いずれにしても「今、ここ」に集中できることが一つでもあるといいな、と感じました。他の物事でも活力や集中力が上がる感覚があります。

目を閉じて座る瞑想が苦手だな、と感じる方はそういったものを見つけてみるのもいいかもしれませんね。(できればギャンブル以外のもので笑。)


なお写真は今日の内容とは全く関係ありません笑

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ