1. ヨガってどんなもの?
  2. 何よりヨガは楽しい!

何よりヨガは楽しい!

ヨガには様々な健康・美容効果があります。でも効果のあることでも自分に合わなかったりつまらなかったりすると結局続けられません。しかしヨガは楽しいのです。


例えばヨガのアーサナです。アーサナは心身を整えるために行うものではありますが、アーサナをとれるようになる事自体が楽しいのです。ヨガを始めたばかりの頃には全く出来なかったアーサナが練習を積んでいけばいつの間にか出来るようになっています。それ自体も嬉しいことですし、出来なかったことが出来るようになったということは身体が変わっているのです。身体の各部位の機能性やそれを統合する能力が上がっていくことでアーサナが深まっていきます。アーサナは自分の成長を知る目安になります。目安があると目標意識ももちやすくなりチャレンジ精神を呼び起こします。人は何かにチャレンジしている時は生き生きとしてきて楽しさを感じます。

 

またヨガを続けて様々なアーサナを覚えていくと、今の自分の体調や目的に合わせたものを選択して行えるようになります。「今は気持ちが落ち込んでいるから元気の出る○◯アーサナをやってみよう!」とか「便秘気味だからねじりのポーズで刺激を与えてみよう。」などと自分の身体をチューニングできるようになってきます。自分を調整できていく楽しさを感じるようになります。

 

他にもレッスンの最後に行う「シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)」が気持ちいいとか、呼吸を深くできる感覚が新鮮と感じるとか、何となく気分がいいといった理由でヨガを続けている方もいらっしゃいます。

 

人によって楽しみ方は様々ですが、一度体験してみると今までにない感覚を味わうことが出来るかもしれません。RSYでは「効果」と共にこの「楽しさ」も大切にしています。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ