アーサナを知って
アーサナを深める
アーサナ講座では毎回異なる一つのアーサナを練習します。ヨガのアーサナにはそれぞれ特徴があり使う筋肉も意識する点もそれぞれ異なります。ただなんとなくインストラクターのフォームをまねてみてもあんまり効果がないな...なんて経験をされている方もたくさんいると思います。
アーサナをとれるようになるには身体の使い方を覚えることですが、全てのことを一気にやろうとしても身体がガチガチになってかえって逆効果なんてことも。だから優先順位をつけます。慣れていないうちは一番大事な1ポイントだけ守って練習します。慣れてきたら細かい点も意識(または無意識)できるようになります。
この講座ではまずそのアーサナの目的を学び実際に身体を動かして実践します。一つのアーサナにかける時間が長い分、通常のレッスンよりも丁寧に参加者のアーサナを確認できます。また一つのアーサナと他のアーサナの共通点や相違点を知ることはヨガの面白さの一つでもあります。
他のレッスンでは流れがあって一つ一つのアーサナのポイントがいまいちわからない方などには最適な講座です。題材にするアーサナについては3日くらい前にはオンラインスケジュール(都度利用・無料体験用)とオンラインスケジュール(オンラインフリー会員用)に載せる予定です。
◆アーサナを深めたい。
◆身体の悩みに自分で対処できるようになりたい。
◆効率的な身体づくりをしたい。
◆ケガを予防したい。
◆難しいアーサナもできるようになりたい。
◆ゼロからヨガを学んでみたい。